9月7日から種まきしている大根の発芽が始まりました。
可愛いハート型の双葉、大根の赤ちゃんの誕生です。
耕さない畑で、枯れ草や草と一緒に、すくすくと育っています。
そして、耕さない土の中では、菌類たちが活発に活動しています。

今回は、発芽後の大根の手入れを行います。

野草と違って、野菜は人の世話を必要としています。適期に必要な手入れを行ます。
放ったらかしでは、なかなか育ちません。自然農は、放ったらかし農ではありませんよ。

野菜の命に、添い従う手入れを学びます。

*今回から参加の方には、実習地がありません。お話と見学のみになります。