未来につなぐわかち合いの村

Message

ご挨拶


ようこそ
めぐるコミュニティ ぴたら村へ!

ここは山梨県北杜市白州町にて自然と循環する農的な暮らしの拠点を持ち、近隣に住む村民と、遠方から通う村民によって作られているユニークなエコビレッジです。


2010年から2023年まで、自然循環型オーガニックファームとして歩んできた、「ぴたらファーム」の理念と暮らしの場を引き継ぎ、2024年よりその場を村民に開放しています。


めぐるコミュニティ ぴたら村は、村の理念に共感する人々が集い、必要な人や経験やモノがつながる場。


村民がこの村で小さな生業を立てて互いに助け合いながら暮らしを築いたり、自分の特技ややりたいことをこの場を通して発信したり、互いの活動を応援しあいわかちあう事のできる場。


ここは多様な人々が集まり、様々な活動が展開する暮らしの交流拠点。


更には、この場を通して一人ひとりが、その人なりに自然とのつながりを取り戻し、自分とのつながりを深め、人と自然と地球を想うことから主体的に個々の役割を果たしていける場。


みんなが主体的に個々の役目を果たしていける場には、良きわかち合いが生まれます。そのわかち合いが自然と共にめぐるコミュニティを目指します。


村民登録は春・秋募集期間(スケジュール欄記載)のみ可能となります。
ご興味のある方は、
メーリングリスト登録をお願いいたします。

Vision

私たちが大切にしている理念



1. 大地に根ざした暮らし

2. 自然と共に循環する持続可能な暮らし

3. 必要なものは自分たちで作り出す暮らし

4. 自分とつながり、ありのままであれる場

5. 互いの理解を深め合い、違いを尊重しあう場

6. 学び合いと助け合いの循環が生まれる場

Activity

活動内容


ここは農的な暮らしをつくれる場
農的な暮らしとつながり学べる場
どんな暮らしをつくるか
どんな関わりを持つかは
あなた次第です。



ここでできる活動は多岐に渡ります。

築100年以上の古民家と庭
有機農法で培ってきた田んぼや畑
大切に使ってきた農機具や工具
自然循環型の暮らしを共にしてきた
動物たち
手づくりで築いてきた暮らしの
道具や建造物
食の事業を展開できる許認可施設
地域ネットワーク

これらを村の共有財産として
村民皆でわかちあいながら活かし
互いに助け合いながら自立できたり
ファームから引き継がれる
知恵や技術から学び
農的な暮らしを楽しくわかちあえる
様々な活動を展開しています。

<活動事例>

村民Tさん

ベテラン農家・村の田畑を借りて講座付き貸し菜園事業や共同自給菜園づくり・パーマカルチャー建築イベント・ゲスト講師ワークショップやお話会などを開催

村民Nさん

ベテラン農家・新規野菜宅配事業・季節の手仕事の集い(味噌づくり・梅仕事・干し柿・漬物など)や自主保育活動

村民Kさん

新規農家・シェア田んぼの米作り講座・お米からつくる加工品事業

村民Kさん

村の素材を活かした食事業(菓子製造・弁当製造・飲食出店など)・イベント開催・その他季節の手仕事に参加し学ぶ

村民Dさん

近隣に住み共同自給菜園に参加・村の野菜を定期購入・その他イベントや交流会に参加・普段はITエンジニア

村民Hさん

他県から月に1~2回家族で通い、貸し菜園講座で野菜作りを学び3年目

村民Sさん

シェア田んぼで米作りを2年学び、3年目は家族の自給田んぼにチャレンジ

村民Mさん

エコビレッジシェアハウスに住まい、近隣の農家などでアルバイト・村の動物のお世話を週1でお手伝い・交流会などに参加

村民Sさん

首都圏からオンラインで交流・時折現地イベントに参加

<村で開催されるイベント>

村では以下の村主催イベントが開催されています。

ポットラック交流会

(毎月1回)
村⺠同士が交流できるご飯会を開催します。昼間の交流デイと夜の交流デイを交互に企画し、沢山の方にご参加頂ける場をつくります。

コミュニティ広場づくり

(毎月1~2回)
ぴたら邸とおぼろ庵のお庭づくりを、村⺠有志を募り、自由参加で大人も子どもも皆でアイデアを出しあい、学びあい、共創していきます。

村民議会

(毎月1回)
村の運営について話し合う村民有志の場。村づくりは村民が主体となり進めていきます。

収穫祭

(年1回 毎年11月開催)
1年の収穫を盛大に祝う、ぴたらファーム時代から恒例の一大イベント。さんさ踊りも披露されます。今年からは村民皆で企画して開催します。


更に村では村民が主体となり様々なイベントを展開していきます。

その他、心地よい村環境を維持する為の美化活動デー(月1回)を設けています。
ぴたら邸と家周りの清掃や整備などを村⺠自由参加で行います。

村民企画講座

貸し菜園

貸し菜園

区画割り・講座付き貸し菜園。

学びながら自分のペースでオリジナルの畑を作れます。

(一般参加可・中途入会受付中)

菜園くらぶ

菜園くらぶ

毎週1~2回農家と一緒に畑作業をし、野菜作りの楽しさと収穫を皆で分かち合います。

【村民限定】

お米くらぶ

お米くらぶ

シェア田んぼづくり・講座付き。

出来高によって採れたお米を分け合います。

(一般参加可・2024年募集終了)

コミュニティの過ごし方

多様な村民が自分に合った参加や関わりができるように3つのプランを設けています。

土の人

・近隣に住まい又は通いながら、農的暮らしを自分でつくる人向け

・村の田畑や施設を活かし自立した生業を立てていきたい方

・関わり頻度高め

風の人

・近隣に住まい又は通いながら、農的暮らしとゆるくつながりたい人向け

・イベント参加メインで関わりたい方や農的暮らしを学びたい方

・たまにイベント主催や出店もしてみたい方

・関わり頻度中~少なめ

空の人

・遠方からつながりたい人向け

・主にオンライン交流


村民登録は春・秋募集期間(スケジュール欄記載)のみ可能となります。
ご興味のある方は、
メーリングリスト登録をお願いいたします。

ぴたら村の運営について

村の運営は一般社団法人(設立準備中)の共同代表と村民有志から成る議会によって意思決定がなされ、調整役を務める事務局がサポートしながら進められていきます。

村民が皆で円座を囲むように、フラットかつオープンに共創していく運営のカタチを目指しています。

発起人

児玉 明子

児玉 明子

法人共同代表

事務局管理人

Earth Cafe主宰

田才 泰斗

田才 泰斗

法人共同代表

村民

元ぴたらファーム代表

小杉 厚貴

小杉 厚貴

村民

OKOME CRAFT代表

布井 俊太郎

布井 俊太郎

村民

雨土人代表

Recommended

こんな人にオススメ

  • 農的暮らしを自分でつくりたい人
  • 農的な場を活かし自立した生業を立てていきたい人
  • 農的暮らしとゆるくつながりたい人
  • 農的暮らしを学びたい人
  • イベント参加にメインで関わりたい人
  • たまにイベント主催や出店もしてみたい人

Benefit

得られること

  • 自然に還り、自分とつながる時間が持てます
  • 自分を深め、自分らしい生き方へのインスピレーションを得られます
  • 意識の近い仲間たちとつながりあえます
  • 一人ではなかなか出来ないことも仲間と助け合うことで実現できます
  • 多様性を育む、わかち合いと助け合いのコミュニティづくりのリアルな学びと実践が得られます

How to Join

入村の流れ

随時村民を募集しています!

毎月オープンビレッジ見学会を開催しています。

ご興味のある方はこちらにご参加ください。

↓↓イベント情報など最新情報をメールでお知らせします↓↓

Location

村の住所

〒408-0313
山梨県北杜市白州町横手1118

お問い合わせは下記ボタンからお願いいたします。

Plan

会費


ぴたら村の会費は村に直接お支払い頂く年会費
こちらの
オンラインコミュニケーション
プラットフォーム利用料
/ 月額税込1,100円(全世帯要加入)

があります。

こちらのプラットフォームの利用は村民登録された方のみとなります。

毎月のクレジットカード払いのみになります。
VISA/MasterCard/JCB/Discover/American Express/Diners Club
※クレジットカード決済をした日を起点にして1ヶ月間有効期間となり、その後1ヶ月ごとに決済されます。

<村民年会費>

加入プランにより田畑や農機具の利用、村施設のスペース利用料金や宿泊利用料金などの特典が異なります。村民プランの内容詳細については、事務局までお問い合わせください。

Q&A

よくある質問

どんな方が参加していますか?
最年少1歳〜最年長60代まで多世代の村民が近隣だけでなく遠方からも集まっています。国籍が異なる村民も参加しています。
村で提供している住まいはありますか?
村で提供している住まいはありませんが、エコビレッジハウス(村民限定)を運営している村民がいるので、空きがあればそちらに入居することは可能です。ぴたら村母屋に宿泊することも出来るので、まずは現地に赴いて短期滞在しながら、近隣の空き物件や市営住宅などの情報収集をすることもお勧めです。
秋の入村に向けてもう少し詳細を知りたいのですが、どうしたらいいですか?
5月〜7月に毎月オープンビレッジ見学会を開催します。村のご案内と村民プランなどについてもご説明できますので、ご興味のある方はメーリングリストにご登録ください。ご案内をお送りいたします。
ぴたらファームについてもう少し教えてください。
ぴたらファームは「ぴたら村」の前身である共同運営ファームです。2023年末に13年間の活動を終え、解散致しました。「ぴたら村」は、これまで「ぴたらファーム」が築いてきた暮らしの場と理念を引き継ぎ、新たな体制で2024年から活動展開をしています。これまでのぴたらファームの活動や暮らしに興味がある方は、下記ボタンから旧ウェブサイトをご覧ください。

Notes

注意事項

  • めぐるコミュニティ ぴたら村内の投稿は、村民のみの限定公開を前提にしています。よって、コンテンツ(動画・写真・文章等)の無断転用や許可なしで村民の写真のアップなどはお控えください。ただし、投稿を個人が特定できない形でご紹介をする場合がありますのであらかじめご了承ください。
  • メンバーが安心して気持ちよく交流できるコミュニティをつくるため、誹謗中傷や運営側が不適切と判断したコメントは削除させていただく場合がございます。また、他メンバーへの迷惑行為、情報商材またはそれ相当と判断されるビジネスに関わる方の入会はお断りします。確認されたメンバーには、警告や強制退会などの措置を取らせていただくことがあります。
  • 実名での参加を推奨しております。オフラインでの交流もありますので、プロフィールの設定をお願いしております。実名との不一致があった場は、各種イベントにご参加いただけない場合がありますことご了承下さい。
  • このサイト上の退会手続きは村民のみなさんご自身でも可能ですが、正式な退村の手続きは事務局への連絡手続きを通してのみ受け付けられます。
  • めぐるコミュニティ ぴたら村の利用規約に準じます。


Copyright ©️️ 2024 めぐるコミュニティ ぴたら村 All rights reserved .
powered by osiro

以下の方法よりご登録ください

メールアドレスで新規登録電話番号で新規登録
キャリアメールが届かない場合にご利用ください