ぴたら村での建築イベント第2弾は、ぴたら邸南角の漆喰塗りです。
昨年傷んだ柱を修理した際に剥がれた壁に、漆喰を塗って綺麗に修繕します。
漆喰は、調湿効果、脱臭効果、カビの抑制や防音性もある優れた自然素材です。
古民家である「ぴたら邸」や「シェアハウスおぼろ庵」には漆喰を塗って補修したい壁が多くあるので、今回のイベントを皮切りにプロジェクトを組んでいきたいとも考えています!
今回は、柱工事を依頼した(株)SHOEIの大原勝一さんを講師としてお呼びしてプロの施工技術を学ばせていただきます。甲府を拠点に魅力的な古民家のリノベーションやシェアハウス結の運営など幅広い活動を展開される大原さんから、古民家リノベーションにまつわるお話も聞けるかも?
開催日:
① 4月4日(木) シーラー塗り 10:00〜12:30
② 4月7日(日) 漆喰下塗り 10:00〜12:30
③ 4月8日(月) 漆喰上塗り 10:00〜12:30
参加費 :
① 無料
②・③ 1,000円 (土・風の人) 2,000円 (空の人・ビジター)
お支払い方法:当日現金で主催者にお支払いください。
参加人数: 各回 7名まで
申し込み方法:
<村民>参加ボタンを押し、お申込み後、メッセージにてご希望参加枠と参加人数(複数の場合)をお知らせください。
<ビジター>参加ボタンを押し、お申込み時の備考欄に参加希望日と参加人数をご記載ください。
終了しました
- 日時:
- 2024年4月4日(木)10:00 〜 2024年4月8日(月)12:30
- Googleカレンダーに追加
- 申込締切:
- 2024年4月8日(月)10:00
- 場所:
- ぴたら邸
- 山梨県北杜市白州町横手1118
- Googleマップを表示
- 参加費:
- ①無料 ②③1000円(土の人・風の人)2000円(空の人・ビジター)
- 主催:
- ぴたら村事務局
- 参加者:
- 0人(定員7人)