☆5/7(水)延期開催☆    もこもこふれあいマルシェ🐑🌿✨

ぴたら村には、村の一員としてたくさんの動物たちが暮らしています。

羊の こごみ、たら、うるい、やぎの よもぎ、猫の ななみ、それから、チャボとにわとりたち…!

そんな仲間たちの暮らしがより豊かになるように、そしてそこに集う人々も共に心豊かにのんびりとしたひとときを過ごせるようにと、”ぴたら村 動物お世話係の有志“で、初のマルシェを企画しました♪

ぴたら村の多彩な村民がひらくマルシェ!
美味しいものはもちろんのこと、みなさまが楽しめるようないろいろをご用意してお待ちしています。

そして今回は、マルシェの傍らで羊たちの毛刈りをします。
どうぞ羊たちが驚かないように、そーっと覗いてみてくださいね。動物と暮らす日々にある仕事のひとこまを、肌で感じていただけると思います。

そして、原毛に触れる手しごとコーナーもご用意☆
夏の洗いにむけて、原毛をおそうじするという大切な手しごとをぜひ体験してみてください!

もこもこふれあいマルシェ チラシ A4.jpg 342.58 KB
✳︎小雨の場合は決行します
悪天候の場合は、翌日5/7に延期となります
延期の判断は前日午前中にし、12時頃までにお知らせいたします。

★羊たちの毛刈りを体験してみたい方、若干名となりますが事前予約を受付けます🐑
毛刈りは10時スタートで13時頃までを予定しています
どうぞこちらのリンクからご予約ください
https://pitaramura.com/events/8edcb156762f

★動物にも地球にもやさしいイベントにしたいと思います🌿
マイ食器マイカップのご用意をお願いします。

出店
🌿豆なカフェ(自家製生米パンの青大豆テンペバーガー・甘酒スカッシュ)    
🌿暮らし畑(フード)    
🌿Felicidade(スイーツ・コーヒー)
🌿かいくん(スイーツ)
🌿まりまりスイーツ(山羊ミルクのクッキーなど)
🌿雨土人(オーガニックブーケ)
🌿つっきー(よもぎバームなど)
🌿こるるんの紙芝居
…and more!!


みなさまのお越しを、動物たちと一緒に心よりお待ちしています♪

✨追加企画のご案内🎸

今回のイベントに、シタール奏者の伊藤礼さんが、ご家族で遊びに来てくれます✨
もちろん、シタールを持って!
ということで、シタールの投げ銭LIVEをしていただくことになりました〜😊

ぜひこの機会に、ゆらぎの音の世界へ誘われましょう💫

礼さんのプロフィールはこちら🐑

★★★

長野県生まれ。

10歳の時シタールを始め、基礎的な演奏方法などを学び始める。

大学卒業を期に、父であり外国人で唯一ヒマラヤ聖者・故ナーダヨギ・D.R.Parvatikar師の教えを受け継いでいるシタール奏者・伊藤公朗氏に師事。

2010年、シタール奏者として活動を開始。全国各地でイベント、野外フェスをはじめ、カフェ、レストラン、重要文化財、国宝、神社仏閣などジャンルを問わず精力的に活動を行っている。

3.11原発事故を期に東京を離れ山梨に拠点を移す。

2012年からは年間200本を越えるライヴを全国各地で行う。

2015年春には、ロックバンド『幾何学模様』のサポートとしてヨーロッパ各地での公演に同行。13ヶ国30公演を行う。

同11月より、生徒数日本一を誇る宮地楽器MJ渋谷店にてシタール講師として勤務。インド音楽をはじめ、文化の普及のために活動を始める。

YBSテレビ・ラジオ、山梨日日新聞等、地元メディアをはじめ、インターネットメディア、全国各地の地方紙など様々な媒体でもその活動を取り上げられる。

2022年より無農薬無肥料による米作りをはじめ、『たんぼの民』を立ち上げる。
2022年9月出雲大社への奉納演奏を行う。

とうぞお楽しみに!!


IMG_8600.jpg 592.44 KB